トラックの前後に割込むのは危険行為

走っているトラック(特に大型)の前後には 車間が空いていることが多いです。 普通車なら入れる、と 急に割込むシーンもよく見ますが はっきり言って危険極まりない行為です。 トラックが車間を空けて走っているのは 訳があります。 別に「割り込んでいいですよ」 と言っている訳ではありません。 トラックは重量があるので ブレーキをかけても普通車のように 短い距離で停まることができません。 (荷物を積んでいなければ  普通車並の距離で停まることも  可能ではありますが) 積荷があると急ブレーキをかけられません。 その理由は荷崩れ。 過去には 鉄骨を積んだトラックが急ブレーキをかけて 鉄骨が運転席を突き破り 運転手が亡くなった事故もありました。 ワイヤーで固定していても 急ブレーキの大きな慣性力にはかないません。 荷主の大切な荷物を守るために トラックドライバーは 安全運転にならざるを得ないのです。 そんなトラックの前に急に割込んで トラックに急ブレーキをかけさせて 停まれずに突っ込まれたりしたら 不幸なことになりかねません。 また トラックの後ろに 無理に入ろうとしたところで そのトラックに急ブレーキでもかけられたら・・ トラックの前はどんな状況かわからないので、 トラックの後ろ…

続きを読む